HERO MECHA COLLECTION Vol.1
造形作家の速水仁司氏による ”平面としての写真を完成品とする立体作品” をカタチにしたのがこのシリーズだそうで 確かにどの角度から見てもポーズが決まりまくって スタイリング、ペイント、ディティールの どれをとっても文句のつけようがない作品群です。 ただ、ラインナップが大きく分けて6種なんですが その半分は僕に興味のないスーパーロボットもの。 買っても買ってもコンバトラーVばっかりで たま〜にザンボットが出てくるくらい・・。 |
まずはバイファム。 13人の少年たちが宇宙を漂流する物語は 今でもハッキリと憶えてますね。 ロボットよりも登場人物たちの物語だったため 特に特徴もなく目立たないラウンドバーニアン たちですがこうやって見るとかっこいいですね。 でも、バイファム以外のネオファムや ディルファムのデザインは安っぽいかな。(失礼) スリングパニアーはドラグナーや エールストライクガンダムにも通じるものが・・・。 |
サンライズの西部劇ことザブングル。 土臭いウォーカーマシンはSF西部劇にピッタリでしたね。 このシリーズから始まった主役メカの交代劇は斬新でした。 もちろん僕はズングリなウォーカーギャリアより 青い疾風なザブングルのほうが好きです。 |
こちらは羽の残ってるエルチ機。 こっちのほうが主役のジロン機よりカッコイイ。 そういえば変形して巨大ロボットになる アイアンギアなんてのもありましたね。 今ではマクロスやデカベースロボのほうが メジャーなんでしょうけど・・。 |
ファンタジー色ムンムンなダンバイン。 恐竜のような生物からこんな昆虫っぽい ロボットを作るなんて発想がスゴイですね。 もちろんこの作品でもビルバインよりダンバイン♪ |
こちらはトッド用ダンバイン。 黒もかっちょエエですなぁ。 他にも瞬殺だったトカマク用の緑もありますが そちらのほうが虫っぽくていいかも。 |
他にマジンガーZも持ってるんですが 袋から出してもいません。 それぞれ装備や色違いがあります。 たぶん定価は¥250でしょうが sofmapでは¥200。(いづれも税抜き) 台座も大きく価格相応だとは思うのですが こうもスパロボばっかし出てくると・・・。 |