MG ザクUF2型

普通のザクUを作る前にF2型です。
本当はMGの進化を体感するためにも
こっちを後にしたほうが良かったんでしょうが
作ってしまったものは仕方ありません。
って普通のザクU届いたの今朝だし・・。

同じ量産機のGMとは違ってすごいパーツ数です。
ランナーもたくさんあります。
ランナー並べながら気付いたのがコレ。
”国内用”・・ってことは海外用もあって
そっちは違うパーツなのかな?
これは膝関節のパーツ群。
膝上の関節にちゃんとシリンダーを内蔵してます。
装甲の内部もちゃんとそれっぽいモールドがあって
なかなか良い雰囲気です。
足首の関節はスゴイです。
あんな単純極まりない形が
こんなふうになってここまで可動します。
これは胸部に内蔵される脇ユニット(?)
が入るレール。
これにより肩の引き出しが可能になります。
そのレールユニットを挟むように
大きな胴体ユニットを組み立てます。
股関節もすごい考えられてますよ。
今回もリアルタッチマーカーの緑で
シャドウ&ウェザリング。
左肩が処理後。
脚も同じように作業しました。
ザクは色が薄くてアラが目立つけど
メリハリの効いた部分が多いので
効果は大きいです。

それにしてもこの動力パイプは組み立て面倒すぎ!
しかも全部で6カ所だもん。
これが肩の引き出し構造。
左肩が引き出した状態。

モノアイはいつものごとくHアイズを
裏から白のマーカーでペイント。
接着部が剥げてめちゃめちゃ瞳孔ぽい。

隊長機の羽飾り付き頭部も付属してて
組み替えができますがやっぱりザクはこちらでしょう。
それを使えばこんなポーズも可能。
・・・なんだかスリラーちっく。
やはりザクはバズーカでしょう。
それにしてもこのキットって
めちゃめちゃスタイリングいいです。
今まであんまり意識してなかったザクが
かなりカッコ良く見えます。

でもね、ザクのシールドって効果的に使えるの?
普通は利き手の右側が攻撃用のスパイクアーマーで
左がシールドだよね?

製作時間はだいたい4時間ほど。
F2型ということで小ぶりなプロペラントタンクが。
非装着型と選択式で組み替えが可能。
バズーカも楽勝で両手持ちが可能。

ちょっと角度おかしいですね・・。
可動もかなり良いデキで片足立ちも楽勝。

手は指可動なものとこちらの平手が付属。
フル装備状態。
画像ではわかりづらいですが
ザクマシンガン
ザクバズーカ
ミサイルポッド
シュツルムファウスト
マシンガンの弾倉
を装備

ここまでデキが良いとあるイミ普通の
ザクUを製作するのが楽しみだったり・・♪
MG 1/100 ザクII MS-06F-2 ←MGの進化をその目で確かめよ!!